COLUMN 外構会社コラム

お庭の終活 庭じまい

「庭じまい」とは

簡単に言うと、お庭の終活です。
高齢や介護、亡くなったあとのことを考慮して、庭や屋外のスペースを整理することを指します。
高齢になると、お花のお手入れや庭木の剪定など負担になることが増えていきます。また、花壇がなくても雑草の処理や砂利道、小さな段差でつまずく危険も出てきます。

元気に動けるうちに身の回りの整理をする「終活」がブームになり、庭木を減らしてリフォームをしたり、また残されたご家族が困らないように「庭じまい」をするという考えが増えています。

でも、庭じまいといっても、それまであった庭を完全に潰してしまうことではありません。
ご自分で管理ができる範囲に小さくリフォームしていくのも庭じまいの一つです。

具体的にはどんなことをするの?

|庭木や草花の整理
庭に植えてある植木を根元から伐採します。
大きくなった庭木は管理するのも大変です。庭木を減らすことで落ち葉などの掃除も無くなります。思い切って庭木を処分することで手間がかからないお庭になります。

|不用品の処分
何年も使っていない鉢植えやプランター、ブロックなどをそのまま放置していませんか。
どんどん劣化してボロボロになった状態では見た目にも良くありませんね。台風の際に飛んでいく心配もあります。庭じまいの際に一緒に処分しましょう。

|段差などを解消する
踏み石などのお庭の段差を解消しましょう。
高齢になってくると歩く際に爪先が上がっておらず、つまずく可能性があります。アスファルトや天然芝にリフォームするなどして、事故やケガのリスクを減らしましょう。


メリットとデメリット

いい事ばかりに聞こえるけど、庭じまいのメリットとデメリットはあるの?

メリット

庭仕事の負担が減る
お庭のお手入れは想像以上に体に負担がかかります。
大きくなった植木の剪定は大変です。毎日の草花の手入れも、腰や膝を曲げて中腰になる姿勢が多く体に負担がかかります。また、真夏の雑草取りは熱中症の危険性もあり、これが解消されることは大きなメリットになります。

家族も安心
相続した家族の負担を減らす目的もあります。
広いお庭を残されたご家族はその後の管理が大変です。家とともにお庭を相続するご家族に負担がかからない庭にしておくことも大事です。

デメリット

見た目が殺風景
庭木やお花を処分することで、見た目が少し寂しい印象に感じることもあるでしょう。

趣味の園芸ができない
お庭で植物を育てることが生きがいだった。という方も多いと思います。
ただ、全て撤去することが庭じまいではありません。
今までの花壇のスペースを縮小して、管理ができる範囲にリフォームをしたり、プランターで育ててみるなどして引き続き楽しんでくださいね。

お金がかかる
庭じまいをするには、それなりに金額がかかります。
自分でできる事は出来るだけすることで費用を抑えることができます。例えば、草花や不用品(鉢やプランター)は自分で処分しておきましょう。

まとめ

「庭じまい」は決してお庭を潰すことではありません

ご自分で管理できる範囲に小さくしていくのも庭じまいの一つです。
庭木を減らしたり、段差を解消してバリアフリーにすることもお庭の終活になります。
庭石の撤去や大きな木の伐採、庭を縮小してリフォームするなど、ご自分では難しい事については業者に相談すると良いでしょう。

管理ができなくなる前に、一度「庭じまい」について考えてみてくださいね。



■今回ご紹介した施工例はこちらからご覧になれます。

お庭に関するお問い合わせはこちらから。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
爽ガーデンは小樽市・札幌市手稲区・余市町を主な施工範囲としています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

CONTACT お問い合わせ

株式会社 水谷内建設工業 外観写真
〒047-0034 北海道小樽市緑2丁目27番6号
TEL 0134-32-6498 FAX 0134-23-2285
営業時間:午前9時00分~午後5時まで
定休日:土日・祝日
※ご予約があれば打ち合わせ可能です
Instagram Facebook
1974年創業の
地域密着型企業です
施⼯エリアは、⼩樽市、札幌市手稲区、余市町です。それ以外のエリアはお問合せください。